11月27日(木)寝屋川市駅・住道駅限定 ドキドキワクワ★幻の亀の瀬トンネル見学と金運UPの朝護孫子寺 ハイヤーの旅
H-251109
日程・出発地
A日程・出発地 | 2025年11月27日(木) 寝屋川市駅8:10 |
---|
行 程 |
各地==亀の瀬トンネル(見学 90分)==日本料理柚はな(昼食 約60分)==朝護孫子寺周辺散策(約60分)==各地 |
出発時間 |
日程・集合場所に記載 |
到着時間 |
15:30~16:30頃 |
出発/到着時間は、目安になります。確定書面にて最終のご案内を致します。 【 添乗員観光地にて同行 】 |
食事場所 |
日本料理 柚はな |
食事写真 |
|
お品書き(※仕入れ状況により内容が変更する場合があります。) |
柚はな膳 |
旅のポイント |
ポイント1🌈
万博ロスにはもってこい!大阪にこんな観光地が!?
ポイント2🌈
なかなか予約のとれない亀の瀬トンネル見学!
ポイント3🌈
トンネル内のプロジェクションマッピングをお楽しみに!
旅のご紹介 |
【亀の瀬トンネル】
旧大阪鉄道(現関西本線)亀の瀬トンネル(日本遺産などにおける正式名称は亀瀬隧道。以下、亀の瀬トンネルと記載)は、奈良・大阪間の最初の鉄道の一部として明治22(1889)年に着工、明治25(1892)年に完成した当時439mの長さの煉瓦トンネルです。
関西の大都市間を結ぶ府県の境目にある大和川沿いの丘陵部のトンネル工事に3年の月日を要しているが、その背景にはこの地域特有の「地すべり」という鉄道の建設及び運行において極めてリスクの高い脅威が存在していました。
日本有数の「地すべり」多発地帯に埋もれていた明治時代の煉瓦トンネルが平成の排水トンネル工事で奇跡的に発見され、現在は観光にも活用されています。
そんな幻の亀の瀬トンネル約90分の見学へ!


プロジェクションマッピングが見どころです✨
見学ツアーの注意事項
・ツアーコース内には足下が濡れて滑りやすくなっている場所があるため、足下には十分注意してください。
・ツアーコースは工事現場であり、バリアフリーの関係法令など、第三者が見学することを前提とした設計となっておりません。ツアーの一部には、勾配のある道や足元の悪い箇所が含まれており、車椅子や歩行補助を必要とされる参加者様がいらっしゃる場合にはご負担となる可能性がございますので、付き添いの方に介助をお願いします。
・ガイドツアー中の飲食は(服薬、水分補給は除き)禁止しています。
・飲酒されている方の参加はお断りします。
・ペット同伴ではご参加できません。
・撮影は可能ですが、人物が映った画像や動画の取り扱いは、肖像権・プライバシーの問題を考慮し、適切に行ってください。また、他のお客様などのご迷惑となる撮影およびSNSなどの投稿・配信は、ご遠慮ください。
●【ハイヤーで行く】のお申込みの流れについて●
ハイヤー(ジャンボタクシー)の場合、バスの集合場所と違う場合がございますので、お申込み後に必ずお送りしております、確定書面にて集合場所・集合時間をご確認ください。なお、ご旅行代金は、事前にお支払頂きます。
※ご人数が予定より多い場合はバスで運行する場合があります。
WEB申込みは、下へお進み下さい。
他にもたくさんツアーがあります!!
以下をご確認の上、お申込みください。お申込みをされた時点で以下の内容に同意頂いたものと致します。
①車内では、アルコール類の飲食はお断りしております。
②奇数人数でのご参加の方は相席となります。
③7名以上でのお申込みは購入前に事前にお電話にてお問合せください。
④WEBサイトからのご予約は旅行日の5日前までとなります。5日前をきっている場合は、お電話 にてお問合せくださいますようお願い致します。
⑤取消料について(旅行代金に基づき算出)
旅行日の前日から起算して7日前~2日前30%/前日40%/当日集合時間まで50%/旅行開始後又は無連絡100%
⑥旅行条件・取消条件をご確認ください。
旅行日の前日から起算して7日前~2日前30%/前日40%/当日集合時間まで50%/旅行開始後又は無連絡100%
この商品は、企画・販売は(株)つばさトラベルで行っております。
④WEBでのお申し込み《24時間受付》
【支払方法:クレジットカード、銀行振込】
A.日程・出発地を選択して下さい。
B.申込人数を入力して下さい。
C.最後に『お買い物カゴに追加』ボタンを押して下さい。
D.座席指定プランもお申込みの方はこちらもカートに追加してください。→座席指定プラン
WEB申込みはこちら
11月27日(木)寝屋川市駅・住道駅限定 ドキドキワクワ★幻の亀の瀬トンネル見学と金運UPの朝護孫子寺 ハイヤーの旅
旅行代金(おひとり様)
¥11,980