説明
2020年11月大阪発🚌天下の名湯!有馬温泉「有馬兵衛向陽閣」と紅葉満喫日帰りバスツアー(13,800円)
このツアーのポイント1⭐コロナ感染予防対策はもちろんですが、約1時間半前後で到着の観光地にしております。その都度、換気!(当社の感染予防対策はこちら)
ポイント2⭐出発時間は、遅めの8時00分~9時00分。帰着時間は、早めの16:30~17:30です。
向陽閣でのご昼食
お品書き |
|
兵衛向陽閣さんの露天風呂!有馬温泉は、日本三名泉、そして日本三古泉の両方に入る名湯です。有馬の名湯「金泉」にて体を癒してください。たっぷり3時間お取りしますので空の有馬の散策もお楽しみ頂けます。炭酸せんべい発祥の地でもありますね!タオル備え付けありなので手ぶらでOK🎵
瑞宝寺公園・・・関西でも有数の紅葉スポットと言われている瑞宝寺公園。瑞宝寺は、豊臣秀吉に愛された場所のひとつ。瑞宝寺には、秀吉が「いくら見ていても飽きない」と褒めたことから、「日暮しの庭」と呼ばれた庭がありました(今も残っています)。今は廃寺となっており、その跡地が整備されたのが瑞宝寺公園です。紅葉の時期はひときわ美しく、幾重にも重なる紅葉のアーチは壮観です。有馬での滞在時間3時間の中で散策ください。向陽閣からは歩いて約10分です。
知る人ぞ知る兵庫の紅葉名所「神戸市立森林植物園」。秋は紅葉、梅雨はあじさいで有名な場所です。園内は大変広いので、しっかり歩くもよし、園内の紅葉が綺麗な所を見つけてゆっくり過ごすもよし。
めんたいパーク・・・ごはんにアテに持ってこいの明太子。明太子専門のテーマパーク。お子様から大人まで楽しめる施設です。※現在感染予防対策の為、工場見学のスタッフさんによる案内はありませんが、自由に見学して頂けます。めんたいパークさんからちょっぴりプレゼントがもらえる💓
有馬兵衛向陽閣にて優雅なひとときを・・・たっぷり3時間を、館内でお過ごしされたり、有馬温泉街をブラブラ散歩してもらうこともできますよ。有馬随一といわれる瑞宝寺公園は2500本のカエデが色づき、その光景を見た豊臣秀吉が「いくら見ても飽きない」と言ったと伝承されることから、「日暮(ひぐらし)の庭」との別称があります。有馬をゆっくり満喫された後は、かねふくめんたいパークへ。こちらでは明太子の工場見学、お買物をお楽しみ頂けます。
日程 | 行程 | 食事 |
11月21日(日) 11月22日(月) 11月23日(火・祝) |
各地出発==神戸市立森林植物園(自由散策)約60分==有馬兵衛向陽閣(昼食・入浴)及び瑞宝寺公園(自由散策)合わせて約3時間==かねふくめんたいパーク(見学・買い物)約30分==各地到着 移動手段==バス🚌 ※ご入浴の際、大浴場にタオル等がございますのでご持参になられなくて大丈夫です。 出発時間:8時~9時頃 到着時間:16時30分~17時30分 最少催行人数15人/添乗員同行 企画・旅行取扱 株式会社つばさトラベル |
朝:✖ 昼:〇 夜:✖ |
集合場所 |
11/21(日)梅田駅/天王寺駅/千里中央駅 11/22(月)梅田駅/天王寺駅/住道駅 11/23(火・祝日)住道駅・寝屋川市駅 |
-
-
料金表 旅行代金 1人あたり ¥13,800
■以下をご確認の上、お申込みください。お申込みをされた時点で以下の内容に同意頂いたものと致します。
お取消し(キャンセル)の際は、旅行代金を基準として所定の取消料を申し受けます。お客様は、当社による代金受領についてご了承の上、お申込みください。 コロナウイルス感染拡大防止等で自粛などの要請が発表された場合でも、お客様からの旅行取り消しについては取消料がかかります。 旅行条件・取消条件 取引条件書面について確認する コロナウイルス感染予防対策のご協力をお願い致します。当社の感染予防対策 -
現金またはpaypay利用の方はこちらから予約 |
![]() |
電話でもお申込み可能です。(平日10:00~17:00) |
0570-00-2831 06-6232-2831 |
FAXでもお申込み可能です。(24時間受付) |
06-6232-2833 |